たまにはディープな雰囲気で
男女かぎらず双子座はモテる人が多いことで有名です。
明るくて頭が良く、話題も豊富なので、周りの人はつい惹きつけられてしまうのでしょう。
ただし、双子座はどちらかというと中性的な人が多いため、人によっては異性として意識されにくいことがあるかもしれません。
セクシーな格好をして、それがとても良く似合っているのに、なぜかあまり色気を感じられないということもありえます。
そんなときは双子座のもつ二面性を効果的に使ってみましょう。
好きな人に対しては、普段の自分ともう一人の自分を意識的に切り替えてみると良いかもしれません。
ただし、決して「天然ボケ」や頭の悪いふりだけはしないようにしてください。
頭の良さはいずればれてしまうことなので、後からヒンシュクをかう可能性があります。
言葉のセンスで相手を落とす
醜いものよりも美しいものを愛してしまうのは生き物の本能なのかもしれません。
美男美女というのは生まれつき愛される素質を兼ね備えている幸せな人たちのような気もします。
しかし、脳の発達した人間がだれかを好きになるかどうかは容姿だけでなく、表情やしぐさや香りまで、さまざまな要素によるものです。
中でも「言葉」はとても大きな力を秘めていますから、言語能力が発達した双子座には非常に有利だといえます。
メールやメッセージによるやりとりで、相手の気持ちをつかむのは、言葉のセンスがある人ならけっこう簡単にできることがあります。
知的な人は言語による影響を受けやすいといわれますから、好きな人が頭の良いタイプであれば、可能性はさらに高まるでしょう。
相手だけを見つめる努力
恋のきっかけをつかむのが上手な双子座は、恋を始めることはけっこう上手。
しかし始まった恋を大切に育て、たった一人だけを愛し抜くというのはあまり得意とはいえません。
必ずしも浮気ではないものの、よそ見をしてしまって恋人に悲しい思いをさせているかもしれません。
「好きな人は恋人だけ。あとはただの遊びだから少しくらい問題なし!」
なんて勝手なロジックでお付き合いをしていると、いつか大切なものを失ってしまうこともありえます。
興味が分散しやすいという自分の性質を知ったなら、いま目の前にいてくれる恋人だけを見つめる努力をしてみましょう。
自分自身の性質に振り回されることなく、意識的にコントロールしてみることで、素晴らしい関係に育つかもしれません。